ソフトボール部
活動場所
グラウンド
活動日・活動時間
夏期 | 冬期 | |
月 | 16:40~18:30 | 16:40~17:30 |
火 | 16:40~18:30 | 16:40~17:30 |
水 | オフ | オフ |
木 | 15:40~18:30 | 15:40~17:30 |
金 | 15:40~18:30 | 15:40~17:30 |
土 | 土日のいずれか練習試合(もう1日はオフ) | 土日のいずれか半日練習(もう1日はオフ) |
日 | ||
その他 | ・土日は実践の経験を増やすため練習試合を中心としています。 ・夏休みに2泊3日の合宿を予定 ・短い練習時間で中味の濃い練習を心がけています |
活動内容・方針等
満足する試合結果を残すことを目標に、日々努力しています。
練習では次のことを心がけています。
・声出しをしっかり行い、メリハリのある練習
・明るく楽しく、仲間同士で励まし合いながら、切磋琢磨できる環境づくり
・常に節度ある行動を意識し、人として当たり前のことを徹底する
・励ましあい、みんなで支えあう
部員人数
男子 | (内 マネージャー) | 女子 | (内 マネージャー) | |
1年 | 6 | |||
2年 | 6 | 2 | ||
3年 | 3 |
実績
令和7年度
令和6年度
令和5年度
- 第77回愛知県総合体育大会西三河地区予選
予選リーグ2勝1敗
決勝トーナメント第6位(9年ぶり県大会出場権獲得) - 第77回愛知県総合体育大会 1回戦 本校 0-12 西陵
- 令和5年度愛知県新人体育大会西三河地区予選
予選リーグ3勝0敗
決勝トーナメント第7位(県大会出場権獲得) - 令和5年度愛知県新人体育大会 1回戦 本校 2-12 至学館
- 西尾市内大会 優勝
令和4年度
令和3年度
部長・キャプテンより
高校からソフトボールを始めたメンバーも多い中、互いに助け合い、仲間とともに楽しく充実した練習に取り組んでいます。ソフトボールを心から楽しみながら、大会で良い結果を出せるよう、チーム一丸となって全力を尽くしています。
活動の様子


