ハンドボール部(男子)

ハンドボール部(男子)

活動場所

グラウンド

活動日・活動時間

夏期 冬期
16:30~18:30 16:30~18:30
16:30~18:30 16:30~18:30
16:30~18:30 OFF
15:30~18:30 15:30~18:00
OFF 15:30~18:00
8:30~11:30 8:30~11:30
OFF OFF
その他 土曜日に学習会や模試などの学校行事が入った場合は、日曜日に活動することもあります。

活動内容・方針等

パス・シュート・フットワークなどの基礎練習をはじめ、大会出場に向け試合形式に近いセット練習等をしています。

部員人数

男子 (内 マネージャー) 女子 (内 マネージャー)
1年
2年 17
3年 16 2 2

実績

令和7年度

令和6年度

  • 愛知県高等学校総合体育大会ハンドボール競技 西三河支部予選会【4月】 1回戦敗退
  • 愛知県高等学校ハンドボール選手権大会 西三河支部予選会【7月】 1回戦敗退
  • 西三河地区高等学校ハンドボール選手権大会【8月】 1回戦敗退
  • 第52回碧海高校生ハンドボール大会【9月】 10位
  • 愛知県高等学校新人体育大会ハンドボール競技 西三河支部予選会【11月】 1回戦敗退
  • 全三河高等学校ハンドボール1年生大会【1月】 予選敗退
  • 第53回碧海高校生ハンドボール大会【3月】 10位

令和5年度

  • 愛知県高等学校総合体育大会ハンドボール競技 西三河支部予選会【4月】 1回戦敗退
  • 愛知県高等学校ハンドボール選手権大会 西三河支部予選会【7月】 1回戦敗退
  • 西三河地区高等学校ハンドボール選手権大会【8月】 1回戦敗退
  • 第50回碧海高校生ハンドボール大会【9月】 10位
  • 愛知県高等学校新人体育大会ハンドボール競技 西三河支部予選会【11月】 1回戦敗退
  • 全三河高等学校ハンドボール1年生大会【1月】 予選敗退
  • 第51回碧海高校生ハンドボール大会【3月】 –

令和4年度

  • 愛知県高等学校総合体育大会ハンドボール競技 西三河支部予選会【4月】 2回戦進出
  • 愛知県高等学校ハンドボール選手権大会 西三河支部予選会【7月】 1回戦敗退
  • 西三河地区高等学校ハンドボール選手権大会【8月】 1回戦敗退
  • 第48回碧海高校生ハンドボール大会【10月】 5位
  • 愛知県高等学校新人体育大会ハンドボール競技 西三河支部予選会【11月】 1回戦敗退
  • 第49回碧海高校生ハンドボール大会【3月】 7位

令和3年度

  • 愛知県高等学校総合体育大会ハンドボール競技 西三河支部予選会【4月】 2回戦進出
  • 愛知県高等学校ハンドボール選手権大会 西三河支部予選会【7月】 2回戦進出
  • 西三河地区高等学校ハンドボール選手権大会【8月】 2回戦進出
  • 第46回碧海高校生ハンドボール大会【10月】 5位
  • 愛知県高等学校新人体育大会ハンドボール競技 西三河支部予選会【11月】 2回戦進出
  • 第47回碧海高校生ハンドボール大会【3月】 9位

部長・キャプテンより

男子ハンドボール部は、県大会へ出場することを目標にしています。例年、中学までの経験者は学年に1~3名程度です。初心者・経験者問わず、練習・練習試合を通して少しずつ経験を積み、日々練習に励んでいます。基本的に平日は週4日、グラウンドで、休日は土日どちらかでグラウンドや体育館で練習したり、練習試合をしたりしています。
学年を問わず仲が良く、積極的に自分の意見を出しやすい雰囲気で部活動を行っています。

活動の様子