柔道部
活動場所
武道場
活動日・活動時間
夏期 | 冬期 | |
月 | 16:45~18:30 | 16:45~17:30 |
火 | 16:45~18:30 | 16:45~17:30 |
水 | 休養日 | 休養日 |
木 | 15:45~18:30 | 15:45~17:30 |
金 | 15:45~18:30 | 15:45~17:30 |
土 | 合宿、大会等あり | 合宿、大会等あり |
日 | 合宿、大会等あり | 合宿、大会等あり |
その他 | 土日は日帰り山行、合宿、登山大会等が入ることがあります。 |
活動内容・方針等
活動内容
基礎体力トレーニング:ランニング、歩荷等
デスクワーク:計画書作成、基礎知識習得
合宿、山行、大会等:
4月 (開幕山行)新入生歓迎登山
5月 県総体
6月 東海大会
7月 夏山トレーニング合宿
8月 インターハイ、夏山合宿
10月 秋期登山講習会
11月 新人大会、秋ハイキング
12月 読図訓練
2月 冬ハイキング
3月 ボルダリング体験(実施しない年もある)、春山合宿
活動方針
登山に重要な体力、知識、チームワーク、自然を楽しむ心を養い、安全登山を実践する。
部員人数
男子 | (内 マネージャー) | 女子 | (内 マネージャー) | |
1年 | 7 | 2 | ||
2年 | 5 | 0 | ||
3年 | 4 | 5 |
実績
令和7年度
令和6年度
令和5年度
- 令和5年度全三河高等学校柔道選手権大会
- 男子 西三河合同Bの部 第2位(他校との合同チーム)
- 第18回西三河高等学校体重別柔道選手権大会
- 男子66kg級 第3位
- 女子 第3位
- 第64回西尾市民体育大会
- 高校1年生男子の部
- 令和5年度全三河高等学校体重別柔道大会
- 女子 第2位
令和4年度
- 第76回愛知県高等学校総合体育大会
- 女子 第3位
- 第17回西三河高等学校体重別柔道選手権大会
- 男子 第3位
令和3年度
部長・キャプテンより
人数は少ないですが、自分たちで練習を工夫して頑張っています。週に1~2回、外部コーチの先生が指導しに来てくださるので、そこで教えていただいたことをメニューに取り入れて、みんなで練習に励んでいます。