旧制高等女学校
大正7年2月22日 | 西尾町立高等女学校設立認可 |
大正12年4月1日 | 愛知県西尾高等女学校と改称 |
昭和23年4月1日 | 愛知県立幡豆高等学校と改称 |
旧制中学校
大正15年4月7日 | 愛知県西尾中学校設立認可 |
昭和23年4月1日 | 愛知県西尾高等学校と改称 |
高等学校
昭和23年10月1日 | 愛知県幡豆高等学校と愛知県立西尾高等学校が合併し、男女共学の愛知県立西尾高等学校となる。 |
昭和24年4月1日 | 愛知県立西尾高等学校と愛知県立西尾実業高等学校が併合、総合制の愛知県立西尾高等学校となる。 |
昭和25年3月30日 | 旧西尾実業高等学校及び吉田分校が分離独立 |
昭和27年4月1日 | 一色高校が分離独立 |
昭和38年4月1日 | 商業科募集停止 |
昭和43年4月1日 | 家政科募集停止、普通科のみとなる。 |
平成20年10月25日 | 創立90周年記念式典を挙行 |
平成30年10月27日 | 創立100周年記念式典を挙行![]() |