西尾女学校時代
<校旗と校章>
西尾高等女学校校旗
幡豆高等学校校章(昭和23年4月~昭和23年9月)
西尾高等女学校校章2種
<西尾高等女学校開校当初の仮校舎>
<大谷派説教場>
<西尾高等女学校校舎>
<西尾高等女学校正門>
西尾高等女学校校歌
風巻 景次郎 作詞
岡野 貞一 作曲
一 三河の大野うち霞み 春ゆたかなる曙や
こゝ花の木の下陰に 舞い降り遊ぶ白鶴の
清き姿をしるしにて 仰ぐ集の尊さよ
二 稔るにつれて稲の穂の 穂末の重く垂るるごと
にはの訓を身にしみて いや慎ましく生きんとぞ
ひたすら希ひつとむれば こゝろも清し身もすがし
三 水上遠き夢のせて 流れたえせぬ矢矧川
岸辺にたちてながめつゝ 世の営にそなふれば
今日を幸ある日となして 新しき代につたふべし
メロディー MP3